NEWS LINER
NHK「NW9」密着もお蔵入り ネムロニュースの迷走止まらず

2022年09月号

労使間トラブルの果て、社屋からは人の影が消えることに
(根室市のネムロニュース社)

■労組メンバーには「本採用拒否通知」


 本誌前号で報告した地域紙ネムロニュースの労使間トラブルで、会社側が7月末までに労働組合員へ“解雇予告”を通知したことがわかった。記者職で採用した社員2人について「本採用拒否」を言い渡すもので、試用期間満了を迎える8月末で労組関係者の雇用契約を打ち切るとの通告。ネムロニュース社をめぐっては、地域紙復刊に注目したNHKの密着取材が本年5月までに中止となった経緯も伝わっており、労組が訴える過重労働などの不当労働行為はかねてから各方面で深刻に受け止められていたようだ。

道警・問われる強制捜査の要件
違法捜査、国賠へ

函館市長選・現職に4倍以上の大差
市民が求めた“変化”

江差と落差
「パワハラ不認定」の紋別看護

藤井院長がチーム医療で取組む時計台記念病院「女性骨盤底センター」
骨盤臓器脱患者に大きな朗報 新体制で挑む治療と再発予防

道警・問われる強制捜査の要件
違法捜査、国賠へ

函館市長選・現職に4倍以上の大差
市民が求めた“変化”

江差と落差
「パワハラ不認定」の紋別看護

藤井院長がチーム医療で取組む時計台記念病院「女性骨盤底センター」
骨盤臓器脱患者に大きな朗報 新体制で挑む治療と再発予防

目次へ

© 2018 Re Studio All rights reserved.