現地報告──赤潮被害の実態を釧路町・小松茂町長に訊く
壊滅的な打撃を受けた昆布森のブランドウニ
漁師として海を熟知している小松町長(11月16日午後、釧路町役場)
(こまつ・しげる)1958年1月釧路郡釧路町昆布森生まれ。小樽水産高校卒業後、地元で漁業に従事。1991年から釧路町議会議員3期、2003年から北海道議会議員4期を経て、2018年10月釧路町長初当選、現在1期目。63歳
漁場回復に迅速かつ複数年の支援を
漁師4代目として今も沖に出る小松茂・釧路町長が海の異変に気付いたのは、さる9月20日のことだった。長年の漁師としての勘で「ただ事ではない」ことを直ぐに察知、地元の昆布森漁協と連携してスピーディーな被害状況の把握に努めた。その後、管内自治体首長と連携して道や国に対策を強く働きかけたことは周知の通りだ。地元のブランドウニが壊滅的な打撃を受けるなど今回の被害はまさに災害級。その影響は今後数年間続く見込みで、再び赤潮が発生する恐れもある。海の異変に気付いた時から小松町長は未曾有の事態にどう向き合ってきたのか──。
(11月18日取材/佐久間康介・工藤年泰)
築き上げた昆布森ブランド地元のウニ漁継続に暗雲が
浜には死んで白化したエゾバフンウニの殻が散乱していた
異変の報せを受けて昆布森地区の浜を視察する役場などの関係者(9月21日)
サケの定置網漁で操業中の小松町長
異変の報せを受けて昆布森地区の浜を視察する役場などの関係者(9月21日)
浜には死んで白化したエゾバフンウニの殻が散乱していた
サケの定置網漁で操業中の小松町長
目次へ
© 2018 Re Studio All rights reserved.