特集 2021オホーツク
いま、復活の狼煙を
コロナ禍を乗り越える地域の胎動

2021年12月号

国道39号線沿いにある観光名称「めまんべつ メルヘンの丘」(大空町)

コロナ禍を乗り越え、復活の狼煙があちこちで上がっている──。そう思わせてくれたのが、今年のオホーツク取材だ。そこでは豊かな食と観光、力強い一次産業を武器に反転攻勢をかけていこうとする逞しい姿が印象に残った。そんな今回の特集では網走、北見、紋別という拠点都市3市の首長の声に加え、このほど日本農業賞大賞と農林水産祭の天皇杯をダブル受賞した JA きたみらいのトップインタビューを収録。さらにオホーツクで頑張る民間事業者の取り組みなども紹介する。海と湖、そして森の豊かな実りに恵まれ、流氷という他にはない資源を有するオホーツク。カラーの観光誌面と併せ、その魅力をはじめ、いま起きている地域の胎動を感じ取ってもらいたい。

旭川 少女凍死事件
再調査を批判する元校長が当時を証言

江差・自殺訴訟で仰天主張
道「パワハラ」無かった

「高裁判決は違憲」
ヒグマ駆除めぐる裁判は最高裁へ

乳がん検診の必要性とトレンドを「さっぽろ麻生乳腺甲状腺クリニック」に訊く

旭川 少女凍死事件
再調査を批判する元校長が当時を証言

江差・自殺訴訟で仰天主張
道「パワハラ」無かった

「高裁判決は違憲」
ヒグマ駆除めぐる裁判は最高裁へ

乳がん検診の必要性とトレンドを「さっぽろ麻生乳腺甲状腺クリニック」に訊く

目次へ

© 2018 Re Studio All rights reserved.