ガバナンスが劣化する札幌市の清掃委託業者
北清企業で職員が大量退職

2019年2月号

北清企業の家庭ごみ収集車(札幌東区の本社)

“北の大地を汚す”大嶋元社長を幹部らが背任と不法行為で告発

札幌市の清掃事業を担う委託業者、北清企業株式会社(本社札幌市東区・高橋俊一社長、以下北清企業)が、かつてない危機に直面している。昨春のトップ交代以降、職員が大量退職する異常事態に見舞われているほか、本誌が報じた「知床解体事件」で責任を問われた大嶋武社長(当時)の背任行為の実態が現役幹部たちの証言で明らかになってきた。劣化するガバナンスと危機的なコンプライアンス──。今年、創業半世紀を迎える「北清グループ」でいったい何が起きているのか。 (本誌編集長・工藤年泰)
 

公益事業を担う北清企業

「ジャーナルさんが書いた知床の解体事件で法令違反を犯したうえ、経済的に会社に大損害を与えたにもかかわらず、いまだに大嶋(株式会社北清社長・54)はグループ企業のトップに居座り続けています」
 記者を前に、こう口を揃えるのは道都・札幌における清掃事業の一端を担う北清企業の現役幹部らだ。「問題の背景には、大嶋の義父である川井会長(創業オーナーの川井雄一氏)が80歳と高齢となり、判断能力を失ってきたことがあります。それをいいことに、会長の側近とつながる大嶋が事件以後もグループ人事に干渉。その結果、企業統治が劣化し、法令遵守も危機に陥っている有様です」(同)
 

現在は株式会社北清の社長である大嶋氏

江差パワハラ死 道「因果関係」否定
謝罪と賠償は別

道警不祥事 窃盗事件未発表
盗撮の巡査には余罪も

戦時下のウクライナを歩いた元朝日新聞記者が札幌で報告会

札幌東徳洲会の新院長に就任
山崎医師に訊く
ソフトとハードを再構築
「断らない救急医療」を目指す

知床ウトロ地区にあった「花ホテル」の解体現場(2016年春)

北清企業本社(札幌市東区北丘珠)

株式会社北清の事務所(札幌市東区北丘珠)

現在は株式会社北清の社長である大嶋氏

知床ウトロ地区にあった「花ホテル」の解体現場(2016年春)

北清企業本社(札幌市東区北丘珠)

株式会社北清の事務所(札幌市東区北丘珠)

江差パワハラ死 道「因果関係」否定
謝罪と賠償は別

道警不祥事 窃盗事件未発表
盗撮の巡査には余罪も

戦時下のウクライナを歩いた元朝日新聞記者が札幌で報告会

札幌東徳洲会の新院長に就任
山崎医師に訊く
ソフトとハードを再構築
「断らない救急医療」を目指す

目次へ

© 2018 Re Studio All rights reserved.