「森のソラニワ」がグランドオープン           
ファミリー・カップル・女子会 コンセプトごと客室フロア一新

2018年6月号

「きたゆざわ 森のソラニワ」の外観

Topics

 ジップラインやフィールドアスレチックなどを楽しめる野外アドベンチャーパークや、「トム・ソーヤーの冒険」の世界観をイメージしたレストランなどを整備し、昨年4月28日にプレオープンした野口観光グループ(野口秀夫社長)の「きたゆざわ 森のソラニワ」。以後の宿泊者数は約5万6000人を数えるが、このほど全客室のリニューアルが完了。さる4月28日、晴れてグランドオープンの日を迎えた。
 一新した客室は、ファミリーやカップル、女子会のような女性同士の利用など多様なニーズに応じて、エントランスも含めてコンセプトを統一するというこだわりよう。オープンに先立つ4月27日の得意先やメディア関係者を招いた試泊会では、コンセプトごとの内覧ルームも用意され、訪れた試泊客から「まるで高級マンションがそのままホテルになったようだ」との声も聞かれた。
 このほか、最上階に設けた空中庭園「流星ラウンジ」も公開され、眼前に広がる北湯沢の大自然や、ガラス越しから眺める「流星ドーム」からの空の景色などが訪れた人たちの感動を呼んでいた。

「流星ラウンジ」から望む四季折々の景観は格別

「流星ドーム」から眺める北湯沢の空

「流星ドーム」から眺める北湯沢の空

道警・問われる強制捜査の要件
違法捜査、国賠へ

函館市長選・現職に4倍以上の大差
市民が求めた“変化”

江差と落差
「パワハラ不認定」の紋別看護

藤井院長がチーム医療で取組む時計台記念病院「女性骨盤底センター」
骨盤臓器脱患者に大きな朗報 新体制で挑む治療と再発予防

子供用ボルダリングなども楽しめるキッズスペシャルルームとファミリーフロアエントランス

女子会に最適なレディーストリプルルーム

レディースフロアエントランス

子供用ボルダリングなども楽しめるキッズスペシャルルームとファミリーフロアエントランス

女子会に最適なレディーストリプルルーム

レディースフロアエントランス

「流星ラウンジ」から望む四季折々の景観は格別

「流星ドーム」から眺める北湯沢の空

「流星ドーム」から眺める北湯沢の空

道警・問われる強制捜査の要件
違法捜査、国賠へ

函館市長選・現職に4倍以上の大差
市民が求めた“変化”

江差と落差
「パワハラ不認定」の紋別看護

藤井院長がチーム医療で取組む時計台記念病院「女性骨盤底センター」
骨盤臓器脱患者に大きな朗報 新体制で挑む治療と再発予防

目次へ

© 2018 Re Studio All rights reserved.